blog
おかたづけと怒りを科学する整理収納アドバイザー×アンガーマネジメントファシリテーターやまみきです シンプルにおだやかに暮らすための幸せレシピをお伝えしています 気がつけば、もう4月ブログの放置ぶりもあきれるくらいになってしまいました・・・ 4…
おかたづけと怒りを科学する整理収納アドバイザー×アンガーマネジメントファシリテーターやまみきです シンプルにおだやかに暮らすための幸せレシピをお伝えしています すっかり更新してない間に年が明けてしまいました・・・今年もよろしくお願いします 新…
おかたづけと怒りを科学する整理収納アドバイザー×アンガーマネジメントファシリテーターやまみきです シンプルにおだやかに暮らすための幸せレシピをお伝えしています 無印の新商品 ファイルボックス専用のふたが発売になりましたわたし全然知りませんでし…
おかたづけと怒りを科学する整理収納アドバイザー×アンガーマネジメントファシリテーターやまみきです ご訪問いただきありがとうございます 防災グッズがなんにもない! 今年は、災害の多い夏でした大型台風直撃・地震・・・日本に住んでいる限り、避けては…
おかたづけと怒りを科学する整理収納アドバイザー×アンガーマネジメントファシリテーターやまみきです ご訪問いただきありがとうございます アンガーマネジメントキッズ講座を開催しました 講座の最初に「怒ったことある人~?」と聞いたら、誰も手をあげな…
大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき ですストレスフリーに片付くおうちをめざし日々精進中です 以前、記事の中でまた今度と言っていたことがありました happy-simple-life.hatenadiary.com 書類整理をするのに使っているモノのなかにあったイトーキ…
大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき ですストレスフリーに片付くおうちをめざし日々精進中です キャンプシーズン到来! 今年のわが家は、例年よりちょっと遅れてキャンプシーズンに入りました梅雨明けは早かったけど、ちょうど大雨の時期にキャンプ…
大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき ですストレスフリーに片付くおうちをめざし日々精進中です どのご家庭にもあるであろう保険関連の書類どのように管理・保管されていますか? わが家の保険関連の書類、管理方法を見直してみました いままではクリ…
大田区の整理収納アドバイザー&アンガーマネジメントファシリテーター™の やまぐちみき ですストレスフリーに片付くおうち、怒りに振り回されない自分をめざし日々精進中です 自分の怒りのクセを診断してみませんか? いつもイライラしている人小さなことで…
大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき ですストレスフリーに片付くおうちをめざし日々精進中です 無印良品、シンプルで種類も豊富でわたしは大好きです家中、様々なところで様々なモノを使っています 一番使っているのは、ファイルボックス本来のファ…
大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき ですストレスフリーに片付くおうちをめざし日々精進中です 日々生活をしていると、それが普通になっちゃってあまり気にならなくなっていることってありますよねそんなひとつ、キッチンで使うタオルの普通を見直し…
大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき ですストレスフリーに片付くおうちをめざし日々精進中です 5/19(土)におうちセミナーを開催しますお片づけのこと、おうちのこと、こどものこと、、、参加された方と気軽にお話ししながら、お片付けのコツを学んで…
大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき ですストレスフリーに片付くスッキリ整ったおうちをめざし日々精進中です 新年度になりましたムスメも保育園年長さんになりました保育園も最後のとしかぁ・・・なかなか感慨深いものがあります 新年度になったの…
大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき ですストレスフリーに片付くスッキリ整ったおうちをめざし日々精進中です 液体調味料、詰替えていますか?詰替えには賛否両論あるかと思いますが、うちでは詰替えて使っているモノがいくつかあります わが家で詰…
大田区の整理収納アドバイザー&アンガーマネジメントファシリテーターの やまぐちみき です ストレスフリーに片付くスッキリ整ったおうちをめざし日々精進中そして、怒りの感情を上手に扱うお手伝いをしています 昨年6月に東名高速で起きた事故 昨年の6月…
大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき ですストレスフリーに片付くスッキリ整ったおうちをめざし日々精進中です 気づくと知らぬ間に増えている 今年は、都内でも大雪が降りましたねさすがに大雪の予報が出ていたので、そんな日に傘を持たずに出かける…
大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき ですストレスフリーに片付くおうちをめざし日々精進中です 年賀状のお片づけ 松の内もとっくに過ぎ、年賀はがきの当選番号も発表もとっくに過ぎ、年賀状を片づけよう!という気持ちになりました わが家は、2年分…
大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき ですストレスフリーに片付くおうちをめざし日々精進中です 今年になってやめたことそれは、洗濯洗剤を使うこと かわりに使い始めたものはコチラ MAGCHAN SHOP ベビーマグちゃん ベビーマグちゃんですネーミングも…
大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき ですストレスフリーに片付くおうちをめざし日々精進中です あっという間に、新年も10日経ちました今年もボチボチペースで更新していきますあたたかく見守ってくださいませ 年明けといえば、わが家は「たなくじ」…
大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき ですストレスフリーに片付くおうちをめざし日々精進中です 無印のファイルボックスはこちら さまざまなお片付けブログやインテリアブログ、はたまたインスタグラムに度々登場する無印のファイルボックス www.muji…
大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき ですストレスフリーに片付くおうちをめざし日々精進中です 気づけばクリスマスも目の前今年もあと残すところ・・・という言葉をよく耳にするような日になってしまいました ということで、はてなブログ の今週のお…
大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき ですストレスフリーに片付くおうちをめざし日々精進中です 日本アンガーマネジメント協会の理事、戸田久実先生の著書を読みました 「つい怒ってしまう」がなくなる 子育てのアンガーマネジメント posted with ヨ…
大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき ですストレスフリーに片付くおうちをめざし日々精進中です 先日、モノ=本を増やさない工夫について書きました happy-simple-life.hatenadiary.com では、増えてしまっているモノを手放すにはどうしたらよいでしょ…
大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき ですストレスフリーに片付くおうちをめざし日々精進中です わたしは、わりと本を読みますものすごい量を読むわけではないですが、話題となっている小説、好きな作家さんの小説、興味のあるビジネス本と大概なにか…
大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき ですストレスフリーに片付くおうちをめざし日々精進中です わが家では、水切りカゴは使っていませんでしたが、IKEAのくるくるできる水切りを使っていましたMADVIKENという商品らしいけれど、廃盤になってしまった…
大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき ですストレスフリーに片付くおうちをめざし日々精進中です 久しぶりの更新となってしまいました・・・ さて、11月のおうちセミナーの準備が整いましたのでご案内です わが家でのお片付けのコツを覗いてみませんか…
大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき ですストレスフリーに片付くおうちをめざし日々精進中です お気に入りのモノのひとつに、野田琺瑯のポトルがありますお気に入りなので、キャンプにも持って行って朝のコーヒーを淹れるのに使っています コロンと…
大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき ですストレスフリーに片付くおうちをめざし日々精進中です わが家では、夕食タイムに「今日できたこと発表会」をしていますなにかといえば、タイトルのまんま今日できたことを家族みんなで発表しあうというもので…
大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき ですストレスフリーに片付くおうちをめざし日々精進中です わが家のトイレ掃除事情 トイレのおそうじが楽なように、床にはなにも置かないわが家です happy-simple-life.hatenadiary.com 最近ムスメが保育園から帰…
大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき ですストレスフリーに片付くおうちをめざし日々精進中です キッチン引き出し収納を見直し 液体調味料の収納をほんの少しだけ見直しました before after 今までは 仕切りになるようなものは使っておらず、IKEAの引…