こんにちは
整理収納アドバイザー やまぐちみき です
ご訪問いただきありがとうございます
キッチンや洗面所など、気になる一か所のお片付けをお手伝いします
お片付けプチサポート の詳細はこちら → ★
わが家のトイレ事情
トイレの床にはなにも置かないようにしています

便座カバーもトイレマットもありません
なにも置いていない理由は、
- トイレマットと便座カバーの洗濯がイヤ!
- 床がふきやすい=掃除がしやすい
- トイレブラシにほこりが溜まる
ってところでしょうか
スリッパも置いてません
お客様が来たとき、気になる人もいるかと思い来客時のみ出すようにしています
なぜなら、スリッパ置いたところで使う人はわが家には誰もいないから
洗面台の下にある収納とは呼べないスペース
ここに、突っ張り棒をつけて簡単な掃除道具をかけています
- 洗面台をささっと拭いて掃除ができるようにのアクリルたわし
- トイレブラシで使っている無印のモノ
トイレブラシを置くのをやめた代わりに、わが家は定番のこれ
こちらのトイレブラシは少々、柄が長い・・・
ので、無印のこちらを柄として使っています
いい感じに詰替えブラシを挟むことができて、場所も取らない!
こんな感じで、なるべく楽に掃除ができるようにと床にはモノを置かずにいるわが家のトイレでした