こんにちは
大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき です
ストレスフリーに片付く家をめざしています
ご訪問いただきありがとうございます
今日は、お片付けには全く関係のないお話し
興味のない方はスルーしてください・・・
わたしが利用しているこの「はてなブログ」
「今週のお題」やはてなユーザさん考案の「マイお題」があります
今日はそのなかから
について
雨の日に聴きたい曲といえば、ずばり
「はじまりはいつも雨」
昔からこれ
そして
「君に逢う日は不思議なくらい・・」
ではじまるこの「君」の名は
「優子」さん
裕子さんでも、夕子さんでもなく「優子」さん
なぜだろう?
この曲が流行っていたころから、ずーっとそう思って信じて疑っておりません
たぶん、
「君の名前は優しさくらいよくある名前」
って言ってるからだと思う
別に「優子」さんってどこにも出てこないのに
よくある名前といって思いつく名前ってなにがありますか?
発売となった1991年でも「優子」さんはランク外・・・
ちなみに、作ったASKAさんの生まれ年である1958年では「恵子」さんが1位でよくある名前でした
どなたか正解をご存知の方、教えてください
と、雨の日に聴きたい曲からも離れていったとりとめもないお話しでした・・・
ただ今募集中です
おうちセミナーの参加者募集中です
ストレスフリーに片付くコツをご紹介します
平日忙しい方、土曜日の開催です!ぜひお越しください!
- 7/8(土) 10:30~13:30
- 8/19(土) 10:30~13:30
詳しくはこちら → ★
キッチンや洗面所など、気になる一か所のお片付けをお手伝いします
お片付けプチサポート の詳細はこちら → ★
ぽちっとしてもらえると、とても喜びます
↓