大田区の整理収納アドバイザー やまぐちみき です
ストレスフリーに片付くおうちをめざし日々精進中です
わたしは、わりと本を読みます
ものすごい量を読むわけではないですが、話題となっている小説、好きな作家さんの小説、興味のあるビジネス本と大概なにかしらの本を読んでいます
気づくと部屋中本だらけ…
以前の我が家はそうでした
小説は、ほとんど2回以上読むことはなく、本棚のこやしになるだけ
ビジネス書も読んだ後から積まれていく…
棚を増やして、本を増やして…
の繰り返し
本も読みたいけど、なかなか減らすこともできない
そんなことから、最近は図書館を利用することにしました
借りるのは小説中心です
図書館で借りて読んで、それでも手元に置いておきたいと思う本(こちらは、ビジネス書が多い)は、電子書籍で購入
ビジネス書は、読み返すことも多いので最初から書籍購入するものも多いです
わたしはビジネス書の方が手放しやすいので、いつまで経っても本棚にあるってことがありません
ビジネス書には、旬もあるしね
図書館で借りているので、小説が増えていくことも減りました
わたしのモノを増やさない工夫の1つです
ただ今募集中です
おうちセミナーの参加者募集中です
ストレスフリーに片付くコツをご紹介します
平日忙しい方、土曜日の開催です!ぜひお越しください!
12/9(土) 10:30~13:30
おうちセミナーについての詳細は コチラ
年末に向け、お部屋をスッキリと片付けませんか?
キッチンや洗面所など、気になる一か所のお片付けをお手伝いします
お片付けプチサポートの詳細は コチラ
アンガーマネジメントキッズ講座の開催準備中です
日程決定次第こちらでお知らせします
アンガーマネジメントキッズ講座の詳細は コチラ
ぽちっとしてもらえると、とても喜びます
↓